MAMP 1.7

私のウェブ制作環境は主にDreamweaver CS3 Macintosh版ですが、

チェックというかブラウズは自分のMacにMAMPを入れて動作確認しています。

MAMP

MAMPはMacのOSX環境にApache・ MySQL・PHPを使えるようにする単一アプリケーションです。

英語ですが、インストールすれば日本語環境です。インストールはアプリケーションにコピーするだけ。

GNUライセンスです。Proもあってこちらは¥6,847ですが、どう違うのかわかりません。

そのままだとApacheポートが8888、Mysqlが8889です。標準だとそれぞれ80,3306ですね。Mysqlは3306に変更するとして、問題はApacheです。80に変更すると、OSXが毎回パスワード確認してくるんです。アカウントのログイン項目にいれてOS起動時に勝手に立ち上がって欲しいんです。パスワード毎回入れるのはメンドイです。なので、私は80の次にメジャー(?)な8080にしてます。

http://localhost:8080/

でアクセスしてます。

それと、このままではパスワードがrootなので、ちょっと変更したいところです。

/Applications/MAMP/Library/bin/mysql -u root -p

でパスワードrootと入力。

set password = password(‘設定したいパスワード’);

でMySQLのパスワードを設定。

MAMPのスタートページでエラーにならないように

/Applications/MAMP/bin/mamp/index.php

の15行目を

$link = @mysql_connect(‘:/Applications/MAMP/tmp/mysql/mysql.sock’, ‘root’, ‘新しいパスワード’);

としてパスワードを新しく設定します。

そのスタートページからphpMyAdminが使えるのですが、このコンフィグファイルにもパスワードがあります。

/Applications/MAMP/bin/phpMyAdmin/config.inc.php

の86行目

$cfg[‘Servers’][$i][‘password’] = ‘新しいパスワード’;

です。

こんな感じで私は使っています。

ところが今日、MAMPはきちんと起動しているのにブラウザからアクセスできないというトラブルが・・・

原因を究明するのも大変そうだったので、バージョンが1.7になっていたのでまるっとコピーしなおしました。

古いMAMPフォルダを名前変更して、新しいバージョンのMAMPをアプリケーションフォルダ下にコピーするだけでした。

MySQLのデータベースも

/Applications/MAMP/db/mysql

の下のデータベース名のフォルダをコピーするだけ。楽ちんで環境復活です。MAMP便利ー

3 thoughts on “MAMP 1.7

佐々木康則 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です