ファイル命名のよくある(?)トラブル

誰かが同じ無駄な時間を過ごさずにすみますように・・・

CentOS4ですが、Linuxならどれでも、でしょう。

先頭に-「ハイフン」のついたファイルがあるフォルダで、
#chmod 666 *
とかしても、
chmod: invalid option — 0
というつれないエラー。

-のついたファイルが原因と気づくまでに20分ほど無駄にしました・・・

ファイル名はなかなか鬼門です。
Linuxで.「ドット」が先頭のファイルはlsで表示できないし、そもそもWindowsではドットで始まるフォルダ、ファイル名は作れないわけですし。
(フォルダはosxだとシステムだけが使用できますとか言って作らせてくれませんね)

この前osx環境でスタッフがファイル名に
naninani****
とかアスタリスクを付加してバージョン管理したりするのをみてびっくりしてしまいました。

それぞれのOSで使ってる分にはいいですけど、sambaとかAppletalkとかUSBメモリとかネットワークとか今はばんばん転送するわけで、理想はA-Zと-_しか使わないとかすればいいんでしょうけど、徹底するのは大変です。

どこかWindows Linux OSX OS9でのファイル命名トラブルまとめサイトとかないですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です